雨にも負けず‥ いや、負けた。

グスクン

2015年12月29日 01:10

以前の記事の後の釣行はなーんも書く事ないくらいの撃沈(T ^ T)
シチュー何匹かと口が伸びる奴くらいのスーパー撃沈でした。

それでもまた行きたくなるから釣りは辞められないんです!

昨日27日に沖白灯台に行ってきました。
自分一人の貸切状態。しかし、朝一からメーアーが止まりませんでした。

朝一はスルルー流してみましたが流れな〜い。
ゆるーい流れでビタロー、チビタマン何匹か釣ってさっさと諦めフカセにチェンジ!

タックル

ロッド アテンダー2 2.25
リール テクニウム3000
道糸3号 ハリス2.5号
ウキ ガルツSRMのB

でスタート!

今日はトカジャー浮かしてばちばちさせるぞと撒き餌はいつもより軽めの物をチョイス。

しかしまぁこれが大誤算。
聞いてはいましたがぐるくんやばい‥。夏より増えてる気がするんですけど。
撒き餌底まで効かないだろ⁉︎ってくらいの数。ぐるくん玉できてましたf^_^;)
分離できそうにないんで足元一点集中でどうにかイラブチャーを集める。
エビ、練り、むき身、全部やられるんでコーンのみ。
イラブチャーがポツポツ釣れるんだけど今日はひったくる当たりは無く、釣れた魚の半分くらいは口の横に針がかりしてました。あわせ遅かったかな?喰いが浅かったかな?
分かりません(; ̄ェ ̄)
一枚40近いの釣れたけど、まーったく引かないイラブチャーでした。
昼からはまさに豪雨。パンツまで浸水してきたので3時の便で早上がりしました。
がまのカッパ買おうかなー。

おわり