あけましておめでとうございます
今年も楽しんで、尚且ついい釣果をあげていきたいですねー!
さてさて年末に同級生と市内のポイントに行ってきました。
あまり入らないポイントで潮や釣れる流れなど全然分からないまま手探りの釣り始め。
同級生は潮の緩む場所。僕はかなり流す場所に入りスタート。
タックル
アテンダー2 2.25
テクニウム3000
ウキ キザクラ Vダッシュ00
開始早々に30メートルくらい流すとバチバチー!
トルクのある引きでトカジャーかなー思ってると銀色。
ツバメウオさん!
そこからポツポツアーガイやチビトカジャーが釣れてくる。
サイズが出ないので沖目を流してみる。
するとウキの周りに何か見える。波でよく見えないが良型!!
撒き餌だけ撒いて偏光グラス装備でガン見(°_°)
すると出た‼︎‼︎‼︎
間違いなく50オーバーのビッグトカジャー!
本気モード突入!
かなり浅棚で喰ってきてるのでハリスを少し短くし、ハリのサイズを6号から8号にチェンジ。
全層だったので糸は張り気味でガン玉で潮馴染みを調整。
数投流しているとウキの周りうろうろ。
来る!来る!と身構えてると来ましたフルバッチバチ!
指が弾かれ、竿を立てる!がしかし、合わせ切れ。見ると直結からいかれてる。
はい、サルカン取り出しまた流す。
しばらく流すと本日一番のひったくり!
今回は糸を抜きながら優しい合わせ。
が、止まらない〜〜。沖の底目指して走る走る!
案の定、得意のバラシ。
ハリス見てみるとチモトからやられてるしー(T ^ T)
もう太くする以外取れる気がしないので、ハリス5号に、ハリを10号にチェンジ!
するとすぐにバッチバチ!最近よくあるんですがよそ見してる時に喰ってくるのはなぜ?笑
今度は太仕掛けなのでフルロック!沖目に向かう時だけは糸抜いて運動会させてくる。
あーだこーだしてようやく取れた1匹
45ジャスト。
間違いなくこれよりふたまわりはデカイ奴居たのでまた来よう!
次は太仕掛けで通してみよう!